本サイトはフォーラムのブログになります。
フォーラムのホーム・ページ(リニューアル!)こちら http://www.npo-if.jp/

2008年12月10日水曜日

フォーラム事務局より

 ヴェトナムのメコンデルタにあるユォン家の建物を撮った写真展が、以下の要領で開かれます。ご関心のある方はぜひ足をお運びください。
長見有方 写真展『ユォン家の館~La Maison』
2009.1.19(月)~24(土)12:00~19:00
巷房koBo/2(東京都千代田区銀座1―9―8 奥野ビルB1F)
http://www.spinn-aker.co.jp/kobo.htm

第59回講演会

日付:2008年12月20日(土)
時間:16:00~18:00
場所:渋谷アイビスビル10階
内容:バティックから見たインドネシアの歴史的背景
講師:戸津 正勝 氏
プロフィール:戸津正勝 氏(国士舘大学政経学部教授)
 東南アジアにおける国民国家の形成過程」に関する課題について、インドネシアを中心に研究を行っている。具体的には、(1)インドネシアの憲法制度 (2)多民族国家における民主主義制度と国民統合 (3)民族文化と国民統合(4)国民文化の形成過程、などである。インドネシア関係の主な論文にとして以下のものがある。1) インドネシアにおける国語の形成過程 共著、教 養論集50号 2008年 2)バティック、インドネシアの形成過程 『インドネシア更紗のすべて』朝日新聞社 2007年 3)インドネシア、ジョグジャカルタ特別州コタグデの伝統工芸 4)インドネシアにおける民族文化と国民統合 教育論集28号 1988年 5)インドネシア共和国1950年憲法と政党政治 教育論集25号 1987年 他。
要旨:
はじめに アジア地域研究と民族文化
(1)インドネシア共和国とは?(2)ジャワ社会の特徴(2つの世界)
(3)ジャワ・バティックからインドネシア・バティックへ
1.ジャワの宗教と村落共同体
(1)Adat (慣習法)の世界(2)ジャワのカンポンとドゥクン(アニミズム)
(3)バティック・カンポン
2.ヒンドゥー教とジャワ社会
(1)古代ヒンドゥー・ジャワ王国と身分制(2)王宮とプリヤイ文化
(3)バティック・クラトン
3.イスラム教とジャワ社会
(1)アバンガンと庶民(2)サントリと北部海岸地方(3)バティック・イスラム
4.キリスト教とジャワ社会
(1)オランダの植民地支配の特徴(2)2つのタイプのオランダ支配者
(3)バティック・ベランダと北部海岸地方
5.道教(儒教)とジャワ社会
(1)2つのタイプの中国人(プラナカンとトトッ)(2)バティック・チ ナと北部海岸地方
6.日本軍政とジャワ社会
(1)日本人の進出とジャワ社会 (2)バティック・ホーコーカイ(奉公会)
7.インドネシアの独立と国民国家の形成
(1)スカルノとその文化政策 (2)バティック・インドネシア